令和6年度 後継者育成研修成果発表会が終了しました
2025.03.06 新着記事
令和7年2月27日~3月2日 弘前市にある藤田記念庭園匠館で津軽塗後継者育成研修の成果発表会が無事に終わりました。 作品の販売はありませんでしたが、たくさんの方々からご来場いただきありがとうござ ... 続きを読む
2025.03.06 新着記事
令和7年2月27日~3月2日 弘前市にある藤田記念庭園匠館で津軽塗後継者育成研修の成果発表会が無事に終わりました。 作品の販売はありませんでしたが、たくさんの方々からご来場いただきありがとうござ ... 続きを読む
2025.02.27 新着記事
先日お知らせしていた、津軽塗後継者育成研修の成果発表会が本日13時から始まりました。 この成果発表会は、研修生が主体となり展示企画をして、来場者への対応などを行います。 今年は大雪 ... 続きを読む
2025.02.10 新着記事
やきものワールドは器の魅力を広めて、より多くの方々が器と出会う機会を提供する場として愛知県名古屋市ポートメッセなごや第一展示館にて開催されます。 当連合会では「全国匠の職人展」の中で伝統 ... 続きを読む
2025.02.10 新着記事
令和6年度 後継者育成研修事業の研修生4名による成果発表会を開催します。 ポスターが出来上がり、成果発表会に向けての作品製作にも熱心に取り組んでいます。 この成果発表会は研修生が主 ... 続きを読む
2025.01.14 新着記事
青森県漆器協同組合連合会が取り組んでいる津軽塗育成研修事業の研修生4名による成果発表会です。 研修生が製作した作品の展示や製作工程の解説・実演、パネル展示などを予定しております。 ... 続きを読む
2024.11.02 新着記事
津軽塗フェア CM 令和6年11月2日(土)~4日(月・祝)まで津軽塗フェアを開催しております。 会場では津軽塗商品の販売と逸品オークションがあります。 スプーンや箸の研ぎ出し体験や ... 続きを読む
2024.10.04 新着記事
寒暖の差が大きく、紅葉の季節となりました。 津軽塗伝統工芸士による作品展を青森市アスパムで開催しています。 今回、作品展のテーマは「お椀」です。 職人自らがお椀をデザインして製作して ... 続きを読む
2024.10.03 新着記事
テーブルウエアフェスティバル2024~暮らしを彩る器展~が東京ドームシティプリズムホールで開催されます。 ウェルカムコーナー企画や能登半島復興応援企画。第31回テーブルウエア大賞の展示では昨年度 ... 続きを読む
2024.09.27 新着記事
津軽塗伝統工芸士による作品展を開催します。 会員の一同による作品の展示販売会です。今年度はテーマを「つがる椀」として伝統工芸士の個性があふれるお椀の展示をします。 津軽塗スプーンの研ぎ出し ... 続きを読む
2024.09.27 新着記事
第28回 津軽塗フェアが2024年11月2日(土)~4日(月)の3日間開催されます。 青森県の代表的伝統工芸品「津軽塗」の展示販売会です。 箸やお椀など日常使いいただける津軽塗からアクセサ ... 続きを読む